鹿児島会ロゴ

2018年11月25日(日)
開聞岳(鹿児島会)
秋の開聞岳に登ろう♪ 月例登山(その2)

小倉 北山 福永(涼) 福永(玲) 古川 帖佐(あ) 帖佐(さ) 早坂 上堀内(功) 上堀内(ち) 合計10人(男性:5人女性:5人



山頂です!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:福り 2018年11月25日(日)21時24分35秒
 参加の皆さん、お疲れさまでした。
今回は、「ゆっくりペース」で息も上がらず、今日は疲れが残らない感じです!
 下山途中、少し雨に降られましたが、小雨で済んで良かったですね。
最初から「ゆっくりペース」と割り切ると、気が楽でそれなりに楽しい登山ができました。
 また次の山でお会いしましょう。



今日も良い天気! 登山道への入口にて、使用前!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:68 2018年11月26日(月)08時45分10秒
企画のあんこリーダー、先導の福りりーだー、そして、後ろから見守っていただいた
同行の皆さんお世話になりました。今年の開聞岳は6月カイモンサツキの時期以来
二回目でした。
リードよろしく5合目到着、一段落です。これから先はペースアップ!の声ににこっと応じ
ながらも前半同様ゆっくりペース継続。有難いことでした。二枚でもだいぶ汗をかきました。
登山口からすぐイズセンリョウ、ところどころに億両、上部に一両、等を見かけまました。
しょっぱなから3合目辺りまでの伐採は何でしょうね? 大木もたくさん。
一部なりとも夏の風通しの為ためか? 登山道を二本に?
それとも、単なる商業目的か? 伐採後に植林? 開聞岳に人工林は似合わない。
ちょっと楽しみと不安を感じさせる伐採風景でした。
鹿児島ふるさと物産館に寄っていただき往復運転の福りさん有難うございました。



7合目、快調!
Photo by Ogura


頴娃町海岸線と矢筈岳・・いい眺め!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:kamiho 2018年11月26日(月)09時06分26秒
開聞岳ご一緒の皆様お疲れ様でした。
ゆっくりペースと言いながらも、福りリーダーのペース配分で思ったより
早めの山頂到着でした。
いつ登っても登りごたえのある山ですが、仲間の皆様と一緒ならキツさも半減です。
今回も多くの登山者で賑わい、子ども達もたくさん登っていました。
山頂にたどり着いた時の感動は忘れられませんね。
企画のあんこリーダー、ありがとうございました。



無事下山。おあつかれさま〜!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:K 2018年11月26日(月)18時11分34秒
ゆっくりペースと言う事でやっと参加した開聞岳!
気の抜けない岩の登り下りに汗びっしょり。やはり登った感たっぷりの山でした。
下山後、目前にそびえる開聞岳を眺められるのも最高な気分でした。
福りリーダー、あんこリーダー、ボランティア車まで有難うございました。
ご参加の皆さんお疲れさま!また次の山でお会いしましょう!



恒例の使用後写真。開聞岳をバックに!恒例の使用後写真。開聞岳をバックに!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:あんこ 2018年11月26日(月)21時12分32秒
参加の皆様、お疲れさまでした。
このところ週末の天気が良くて登山日和が続いてます!青空のもと登り始めましたが、ふもと周辺の山林が伐採されているのにびっくり!どうなるんでしょうね?

今回はゆっくりペースの企画、ベテランぞろいでしたが福りリーダーの程よいペースで気持ち良く歩けました。登山客も多かったですね。人気の山です。
山頂からの眺めも相変わらず気持ち良いものでした。
下山時、まさかの雨に遭遇!たいした雨でなくて幸いでしたが、山の天気はわからないですね〜。雨具やヘッドライトに救急セット、非常食、飲料水などは登山の必須アイテム。今一度装備を確認しておきましょ参加の皆様、お疲れさまでした。
このところ週末の天気が良くて登山日和が続いてます!青空のもと登り始めましたが、ふもと周辺の山林が伐採されているのにびっくり!どうなるんでしょうね?

今回はゆっくりペースの企画、ベテランぞろいでしたが福りリーダーの程よいペースで気持ち良く歩けました。登山客も多かったですね。人気の山です。
山頂からの眺めも相変わらず気持ち良いものでした。
下山時、まさかの雨に遭遇!たいした雨でなくて幸いでしたが、山の天気はわからないですね〜。雨具やヘッドライトに救急セット、非常食、飲料水などは登山の必須アイテム。今一度装備を確認しておきましょう!う!



おまけのポーズ!
Photo by Ogura

企画概要
初級コース開聞岳
山行年月日2018年11月25日(日)
リーダー小倉
定 員12名
案内文鹿児島県本土最南端の百名山、秀麗な山容が人気の「開聞岳」に登ります。開聞岳はいかにもな「登山」を感じさせてくれる山です。少しハードに感じることもありますが頑張って登った山頂から眺める、眼下の池田湖や遠く霧島連山などの展望はすばらしいです。
登りやすい季節です。今回は初めての方でもゆっくり登れるようにコースタイムを少し長く設定しました。一緒にチャレンジしませんか?リピーターの方ものんびり登山を楽しみませんか。
帰着予定鹿児島市18時
山の名前開聞岳(924m)
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート二合目登山口〜(3.0-3.5H)〜山頂〜2.5H〜二合目登山口
ランク
標高差★★★☆☆上り:800m 下り:800m
歩行時間★★★☆☆5.5時間
歩行距離★★☆☆☆9.0q
危険度★★☆☆☆6合目を過ぎると岩場が多いです。
温泉たまて箱温泉 or 川尻温泉(現地で決めます)
経費
会費300円
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
※鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由します。
受付済み参加者:10人(男性:5人女性:5人
鹿児島県旧警察学校前広場 07:00 小倉(2~3) 北山
鹿児島中央駅西口 07:20 福永(涼)(3) 福永(玲)
鹿児島ふるさと物産館駐車場 07:50 古川
現地:開聞山麓ふれあい公園駐車場 08:50 帖佐(あ) 帖佐(さ) 早坂 上堀内(功) 上堀内(ち)